母の足の調子が最近ちょっと良くなくて、2階の寝室に行くのがしんどいこともあるよう。
それで、1階の普段使っていない仏間を母の居室にしようかという話になった。
しかし、その部屋にはエアコンがないので、夏過ごすにはしんどい。エアコンを買おうということになった。
それと、私の部屋のエアコンも、十数年前に買ったやつで、ほこりなどが詰まって冷えが悪くなっている。
クリーニングを頼めなくもないけど、その過程で壊れてしまうと修理できずに結局買い換えになる羽目に陥るので、それだったら面倒だから初めから買い換えようかということにした。
電器屋の広告などを見ると、2台買うと割引があるような感じで書かれているので、思い切って2台入れてしまおうと、父と話して決めた。
最寄りの電器屋が一番安そうだったので、そこで売られている一番安いエアコンを2台頼んだのだが、電器屋には「ギリギリまで値下げしている商品なので、これ以上の割引はできない」と、2台目割引を断られた(もとから2台目割引対象の商品ではなかった、ということだ)。
それでも十分安いのでお願いしてしまった。(予算は多少オーバーしたが…)
仏間にはかなりの衣服が置かれていて、それを片づけるのにとても手間取った。主に片づけたのは父なのだけれど、まあ父の衣服がほとんどだったので良し。室外機を置くスペースも作らなくてはいけなかった。そのため、小型の物置を移動させることになった。私の部屋も少し片づけた。
私は外出していたのだが、その間にエアコンの工事は滞りなく終わったようで、無事新しいエアコンが取り付けられていた。
私の部屋のエアコンを早速動かしてみると、実に冷えすぎるくらい冷える。指定温度を下回って冷えてしまう。思えば十数年前に前のエアコンを入れたときもそんなだった記憶がある。嬉しい。
仏間は片付いて、母が過ごすために椅子や机、本などを持ち込んだのだが、今どうしているかというとまだ2階の寝室でテレビをみている。
テレビ番組を録画するレコーダーがまだ2階にあるからかな。いずれ移動させよう。
今日の所はそんな感じ。
posted by げ●ろもと at 10:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|